2019年08月11日
<数量限定>スニーカーに最適な耐久性とグリップ性のハイパフォーマンスソール入荷!
こんにちは!
今日は新しいスニーカー向けの新ソールのご紹介です。
Vibram #7210 SAFE WALK (XS City)
雨の日のマンホール、地下鉄のホーム、コンビニのタイルなど路面が濡れていることでツルっと滑って冷や汗をかいた経験は誰でも一度は経験があるかと思います。
そんな雨が降ると一気に危険度の増す都市環境のために開発されたVibram社の新配合(XS City)のソールです。
ソールの特徴は濡れた路面用に開発されただけあってグリップ性は抜群です。
また耐油性もありガソリンスタンド、アスファルトの路面、レストランなどの油がある床面でもそのグリップを発揮します。
厚さ4㎜でソール自体も非常に柔らかくスニーカーの履き心地を損ないません。
履き込んですり減ったソールにはもちろんのこと、新品のスニーカーの履き下ろす前にあらかじめSAFE WALK貼っておいてすり減ったら貼り付けたソール部分のみを交換して履き続けるそんな使い方も長く履くために有効だと思います。
カラーは、Black、White、Brownの3色。

今回は数量限定でのご案内となりますので、気になる方はお早めに店頭スタッフまでお問い合わせください!
Vibram #7210 SAFE WALK (XS City)
カラー Black、White、Brown
厚み 4㎜
価格 ¥6,900+消費税
ビフォー


アフター


皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
今日は新しいスニーカー向けの新ソールのご紹介です。
Vibram #7210 SAFE WALK (XS City)
雨の日のマンホール、地下鉄のホーム、コンビニのタイルなど路面が濡れていることでツルっと滑って冷や汗をかいた経験は誰でも一度は経験があるかと思います。
そんな雨が降ると一気に危険度の増す都市環境のために開発されたVibram社の新配合(XS City)のソールです。
ソールの特徴は濡れた路面用に開発されただけあってグリップ性は抜群です。
また耐油性もありガソリンスタンド、アスファルトの路面、レストランなどの油がある床面でもそのグリップを発揮します。
厚さ4㎜でソール自体も非常に柔らかくスニーカーの履き心地を損ないません。
履き込んですり減ったソールにはもちろんのこと、新品のスニーカーの履き下ろす前にあらかじめSAFE WALK貼っておいてすり減ったら貼り付けたソール部分のみを交換して履き続けるそんな使い方も長く履くために有効だと思います。
カラーは、Black、White、Brownの3色。

今回は数量限定でのご案内となりますので、気になる方はお早めに店頭スタッフまでお問い合わせください!
Vibram #7210 SAFE WALK (XS City)
カラー Black、White、Brown
厚み 4㎜
価格 ¥6,900+消費税
ビフォー


アフター


皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております!
2019年08月09日
ジャーマンオークバーク
本日はRESH.がドイツより直輸入致します新パーツのご案内です。

生産に1年以上かかる希少な革であるオークバークの
・レザーソール
・ハーフレザー
・ダヴ
・ラスター
の取り扱いがスタート致しました。
弊社のヨーロッパ渉外担当がこのほど、ドイツを訪れ探し出してきた逸品でございます。
今回取引が始まったタンナーは創業から350年以上の老舗タンナー。
当時と変わらない伝統的な方法で革を作っています。
原皮に使用している牛は
主にドイツとオーストリアのアルプス山脈の雄大な山々に囲まれて放牧された牛達です。
それらの牛は通常夏は外の山におり、冬は雪深い谷間の農場にいます。
そのため、品質が良く強度のある革底となっています。
一部の牛はスコットランドやアイルランドから来ておりますが、
それらの牛も年間を通して外で飼っています。
なぜなら冷たい雨で育った牛は美しい構造のグレインとなるためです。
多くのタンナーは数日で化学的に早くタンニングしますが、
こちらのタンナーでは
最初のタンニングで5~6週間ピットの中に入れ、
メインタンニングではオークバークと一緒に18か月ピットの中に入れます。







そもそもオークバークとはどんな革かといいますと、
ヨーロッパ産のオークの木から抽出されたタンニンによってなめされた希少な革のことです。
昔ながらの伝統的な工法によるため、生産に1年以上かかり量産が難しく、
高級靴の中でも特に高価な靴の底材に使用されるパーツです。
イタリア製のレザーソールや独ジョーレンデンバッハなど
弊社で取り扱いのあるレザーパーツのうち何種類かの強度や摩耗のしにくさを試験致しましたが、
その中で一番堅牢であることがわかりました。
私共が自信をもってご案内できる材料でございます。
希少で堅牢なジャーマンオークバーク。
普段使いのシューズにはもちろん、勝負靴の足元を支えるにも十分なパーツでございます。
皆様のご利用、ご愛顧をお待ち申し上げております!
☆ジャーマンオークバークレザーソール・・・¥18,000+税~(両足)
☆ジャーマンハーフレザー・・・¥9,000+税~(両足)
☆ジャーマンダヴ・・・¥6,000+税(両足)
☆ジャーマンラスター・・・¥6,000+税(両足)
2019年08月08日
レザーハーフソール
こんにちは!
真夏です!本当に暑い…
皆さまも体調管理には気をつけてください。
今日はカカトはまだ修理のタイミングではないが、レザーソールに穴が空いてしまった…、という場合の修理のご紹介です。
前半分だけソールを修理することできます!
レザーハーフです!!



加藤
真夏です!本当に暑い…
皆さまも体調管理には気をつけてください。
今日はカカトはまだ修理のタイミングではないが、レザーソールに穴が空いてしまった…、という場合の修理のご紹介です。
前半分だけソールを修理することできます!
レザーハーフです!!



加藤
2019年08月07日
スニーカー修理
こんにちは!
本当に暑いです!
こんな日は、海かプールに行きたくなります!!
当店ではスニーカーの修理もやっております!
ニューバランスのソールが減ってしまって…
諦めないでください!
Vibram ソールで修理できます。
ご相談ください!

本当に暑いです!
こんな日は、海かプールに行きたくなります!!
当店ではスニーカーの修理もやっております!
ニューバランスのソールが減ってしまって…
諦めないでください!
Vibram ソールで修理できます。
ご相談ください!

2019年08月06日
リウェルト
こんにちは!
暑い日が続きますね…
熱中症に気をつけてください!
甲子園もはじまり、さっそく誉高校登場しましたが、全国の壁は厚かったです。
さて、今日はリウェルトの紹介です。
グッドイヤーウェルト製法の要の部分、ウェルトですが、縫い直しや、削ることで傷んでくるので交換が必要になります。
リッシュではもちろん交換ができます!
諦めずにご相談ください!


暑い日が続きますね…
熱中症に気をつけてください!
甲子園もはじまり、さっそく誉高校登場しましたが、全国の壁は厚かったです。
さて、今日はリウェルトの紹介です。
グッドイヤーウェルト製法の要の部分、ウェルトですが、縫い直しや、削ることで傷んでくるので交換が必要になります。
リッシュではもちろん交換ができます!
諦めずにご相談ください!

