2022年08月16日
Loyd Footwear × ヴィンテージスチール【Eterno:エテルノ】
平素は、RESH.をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
RESH.大名古屋ビルヂング店 濵田です。
人気のつま先スチール『Eterno:エテルノ』のご紹介です!
エテルノは当社オリジナルのヴィンテージスチールであり、最高の強度を誇ります。
『piccolo:ピッコロ』 『grande:グランデ』 の2サイズを展開しており、グランデの厚みは約2mmほど。
ヴィンテージスチールで有名なruru製(現在は廃盤です。。。)より0.5mmほど厚いので、
「うおっ・・・でっか・・・」となること間違いなし!(?)
しかし、その大きさと厚みによりシングルソールのモデルだとソールを削り込み過ぎてしまうので
ハーフラバーとセットで加工させていただくか、ダブルソール以上のモデルでのお取り付けを
オススメさせていただいております。
今回はシングルソールのため、ピッコロを取り付けさせて頂きました!
歩いている時、もしくは座って足を組んだ時にチラッとキラッと光るさりげなさ。イイですね・・・・・・
更に、プレメンテナンスとつま先のハイシャインもご依頼いただきました!
スペシャルで素敵な1足となりました!
これから履き込んでいって、お客様の唯一無二の相棒としていただけましたら幸いです。
RESH.では上記のエテルノ以外にも各種スチールを、サイズ豊富に取り揃えてございます。
まずはお気軽にお問い合わせください!
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 2F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com
営業時間:11:00~20:00
2019年06月22日
2019年06月09日
2018年10月02日
つま先修理、金属以外の材料ご紹介
こんにちは
台風一過で本日も快晴!
つま先修理で人気のあるスチール(金属)以外のご紹介
スチールなどの金属だと音が気になる、蹴り出すときに滑るなどが気になる方は、ラバーやレザーがございます。
ラバー 2,200円+税

レザー 2,700円+税

仕上がり

〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com
営業時間:平日8:00~21:00 土日祝11:00~21:00
台風一過で本日も快晴!
つま先修理で人気のあるスチール(金属)以外のご紹介
スチールなどの金属だと音が気になる、蹴り出すときに滑るなどが気になる方は、ラバーやレザーがございます。
ラバー 2,200円+税
レザー 2,700円+税
仕上がり
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com
営業時間:平日8:00~21:00 土日祝11:00~21:00
2018年10月01日
ALDEN(オールデン)
こんにちは
RESH大名古屋ビルヂング店でございます。
ALDEN(オールデン)



ハーフラバー ¥2,700+TAX~
ヴィンテージスチール ¥3,800+TAX
当日お返し可能です!
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com
営業時間:平日8:00~21:00 土日祝11:00~21:00
RESH大名古屋ビルヂング店でございます。
ALDEN(オールデン)
ハーフラバー ¥2,700+TAX~
ヴィンテージスチール ¥3,800+TAX
当日お返し可能です!
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com
営業時間:平日8:00~21:00 土日祝11:00~21:00
2017年01月09日
EDWARD GREEN (エドワードグリーン) ヴィンテージスチール
こんにちは
RESH大名古屋ビルヂング店 店長 中田でございます
今日はお出かけ日和の、良い天気ですね。
本日は大人気修理のヴィンテージスチールのご紹介
EDWARD GREEN (エドワードグリーン)
Edward Greenについて
1890年、エドワード・グリーン氏はノーザンプトンの小さな工場で紳士用の手作り靴を作り始めました。
瞬く間に「英国でも稀代の才気煥発な靴職人」として名声を上げることになります。
そのような名声や名誉を得る背景には、彼の美徳を追求する信条や卓越した職人技がありました。
「でき得る限りの上質を求める」という氏の明快な哲学は今日に至るまで続いています。
洗練され、履き心地が良く、頑丈。かつ軽快でスタイリッシュ。
そんな靴一つ一つは、最高級品質のカーフスキンを使い、職人による伝統的な手作業で作られます。
グッドイヤーウェルト製法の靴の最高峰としてエドワード・グリーンは着実に歴史を刻んでいます。
それは万国に共通する魅力を持った、一目見ただけで見分けがつく英国の靴です。(公式HP)



作業前の正面から


作業後の正面から

~RESH.大名古屋ビルヂング店~
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/
営業時間:11時~21時
定休日:なし
RESH大名古屋ビルヂング店 店長 中田でございます
今日はお出かけ日和の、良い天気ですね。
本日は大人気修理のヴィンテージスチールのご紹介
EDWARD GREEN (エドワードグリーン)
Edward Greenについて
1890年、エドワード・グリーン氏はノーザンプトンの小さな工場で紳士用の手作り靴を作り始めました。
瞬く間に「英国でも稀代の才気煥発な靴職人」として名声を上げることになります。
そのような名声や名誉を得る背景には、彼の美徳を追求する信条や卓越した職人技がありました。
「でき得る限りの上質を求める」という氏の明快な哲学は今日に至るまで続いています。
洗練され、履き心地が良く、頑丈。かつ軽快でスタイリッシュ。
そんな靴一つ一つは、最高級品質のカーフスキンを使い、職人による伝統的な手作業で作られます。
グッドイヤーウェルト製法の靴の最高峰としてエドワード・グリーンは着実に歴史を刻んでいます。
それは万国に共通する魅力を持った、一目見ただけで見分けがつく英国の靴です。(公式HP)
作業前の正面から
作業後の正面から
~RESH.大名古屋ビルヂング店~
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/
営業時間:11時~21時
定休日:なし
2016年08月16日
REGAL(リーガル)+トゥーラバー
こんばんは
RESH.大名古屋ビルヂング店 浅井です。
REGAL(リーガル)
日本ブランドの中で最も知名度があり、信頼感、安心感は圧倒的なものがあります。
ビジネスからカジュアル、高級靴まで、幅広くカバーしています。
様々なブランドを展開をし、SHETLANDFOX(シェットランドフォックス)は高級靴路線、KENFORD(ケンフォード)は弟分という位置づけで展開しています。




トゥーラバー
¥1,700+消費税
当店ではつま先修理、補強としてヴィンテージスチールが人気ですがラバーもレザーに比べ丈夫でスチールの
音鳴りなどが気になる方におススメの修理です。
~RESH.大名古屋ビルヂング店~
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/
営業時間:11時~21時
定休日:なし
RESH.大名古屋ビルヂング店 浅井です。
REGAL(リーガル)
日本ブランドの中で最も知名度があり、信頼感、安心感は圧倒的なものがあります。
ビジネスからカジュアル、高級靴まで、幅広くカバーしています。
様々なブランドを展開をし、SHETLANDFOX(シェットランドフォックス)は高級靴路線、KENFORD(ケンフォード)は弟分という位置づけで展開しています。




トゥーラバー
¥1,700+消費税
当店ではつま先修理、補強としてヴィンテージスチールが人気ですがラバーもレザーに比べ丈夫でスチールの
音鳴りなどが気になる方におススメの修理です。
~RESH.大名古屋ビルヂング店~
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/
営業時間:11時~21時
定休日:なし
2016年06月19日
UNION IMPERIAL(ユニオンインペリアル)+トゥーラバー
こんばんは
RESH.大名古屋ビルヂング店 浅井です。
本日はつま先のお修理をご紹介いたします。
UNION IMPERIAL(ユニオンインペリアル)
世界が認める日本の靴
ユニオンロイヤルは1952年、東京の下町・葛飾にある小さな工場からスタートした。
ユニオンロイヤルの自社ブランドである「ユニオンインペリアル」はかつて3年連続イタリアの皮革製品コンテストでオスカー賞を受賞するという快挙を遂げた。その美しさと履きやすさには日本の卓越した技術が隠されている。



トゥーラバー
¥1,700+消費税
RESH.大名古屋ビルヂング店 浅井です。
本日はつま先のお修理をご紹介いたします。
UNION IMPERIAL(ユニオンインペリアル)
世界が認める日本の靴
ユニオンロイヤルは1952年、東京の下町・葛飾にある小さな工場からスタートした。
ユニオンロイヤルの自社ブランドである「ユニオンインペリアル」はかつて3年連続イタリアの皮革製品コンテストでオスカー賞を受賞するという快挙を遂げた。その美しさと履きやすさには日本の卓越した技術が隠されている。



トゥーラバー
¥1,700+消費税