人気修理

2018年10月01日

Allen Edmonds (アレンエドモンズ) 靴磨き

靴磨きのご紹介

Allen Edmonds (アレンエドモンズ)  Park Avenue
つま先がすれていたり、革に潤いが抜けていました


汚れを落として、革に栄養を与えて、補色をしてブラシをかけます
今回はポリッシュをかけています




アレンエドモンズは1922年にアメリカのウィスコンシン州で創業しました。

グッドイヤー製法を得意とし、履き心地のいい靴と評判になっていきます。

その履き心地が認められ、第二次世界大戦中には米軍の靴を提供するようになります。

このころからアレンエドモンズは政治にお供する靴となります。

実はアレンエドモンズの代表作「パークアベニュー」は歴代アメリカ大統領(レーガン、ブッシュ、クリントン)が初登庁するときに履く靴として定番で、国を守った軍隊の足元を支えた靴への敬意の現れでしょうか。(WEBより)


〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com
営業時間:平日8:00~21:00 土日祝11:00~21:00
  


Posted by RESH.大名古屋ビルヂング店 at 12:00Comments(0)靴磨きallen edmonds

2017年03月11日

Allen Edmonds (アレンエドモンズ  靴磨き

こんばんは

RESH大名古屋ビルヂング店  店長   中田でございます

本日も多くのお客様にご来店、ご利用頂き誠にありがとうございます。

本日は靴磨きのご紹介

Allen Edmonds (アレンエドモンズ)  Park Avenue
つま先がすれていたり、革に潤いが抜けていました


汚れを落として、革に栄養を与えて、補色をしてブラシをかけます
今回はポリッシュをかけています




アレンエドモンズは1922年にアメリカのウィスコンシン州で創業しました。

グッドイヤー製法を得意とし、履き心地のいい靴と評判になっていきます。

その履き心地が認められ、第二次世界大戦中には米軍の靴を提供するようになります。

このころからアレンエドモンズは政治にお供する靴となります。

実はアレンエドモンズの代表作「パークアベニュー」は歴代アメリカ大統領(レーガン、ブッシュ、クリントン)が初登庁するときに履く靴として定番で、国を守った軍隊の足元を支えた靴への敬意の現れでしょうか。(WEBより)

===========================================

お客様各位

価格改定のご案内
平素より弊店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
弊社は「靴を修理して履く文化を創る」という理念の基、
創業以来、ひとりでも多くのお客様に喜んでいただけるよう、お求めやすい価格での提供に努めてまいりました。
しなしながら、原油の高騰、輸入経費の上昇などの諸事情により、原材料全般の価格が高騰している状況で、スタッフ一丸となり、諸経費の削減やコストを下げる努力を行って参りましたが、


残念ながら今後の経営を圧迫しかねない状況になっております。
誠に遺憾ではありますが、検討を重ねた結果、2017年3月1日(水)より価格を改定させていただくことになりました。

今回の価格改定に伴い、改めまして、弊店はお客様に3つの約束をさせていただきます。
・ご満足いただける仕上がりを提供します。
・わかりやすい価格でのご提案を致します。
・仕上がり日、仕上がり時間を必ず守ります。
日頃ご愛顧いただいております皆様には、大変心苦しい限りではございますが、ご賢察の上、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


~RESH.大名古屋ビルヂング店~

〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F

電話:052-433-1961

メール:resh.dainagoya@gmail.com

ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/

営業時間:11時~21時

定休日:なし               


Posted by RESH.大名古屋ビルヂング店 at 16:17Comments(0)allen edmonds

2017年02月04日

Allen Edmonds (アレンエドモンズ) カカト修理

こんばんは

RESH大名古屋ビルヂング店  店長  中田でございます。

本日も多くのお客様がご利用くださいました。誠にありがとうございます。

本日はカカト修理のご紹介

Allen Edmonds (アレンエドモンズ)

Vibram#5350のヒールがついています

積み上げ革のインクが擦れています

今回は、Vibram#5350ヒールから、数ミリ厚いVibram#5340ヒールに交換です

インクとワックスで仕上げます

Vibram#5340 2,700円+税



~RESH.大名古屋ビルヂング店~

〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F

電話:052-433-1961

メール:resh.dainagoya@gmail.com

ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/

営業時間:11時~21時

定休日:なし  


Posted by RESH.大名古屋ビルヂング店 at 20:13Comments(0)allen edmonds

2016年12月15日

Allen Edmonds (アレンエドモンズ)  靴磨き

こんばんは


RESH大名古屋ビルヂング店  店長  中田でございます。

忘年会の時期ですね。名駅の周りは赤ら顔の人で賑わっております。


本日は靴磨きのご紹介です

Allen Edmonds (アレンエドモンズ)  Park Avenue
つま先がすれていたり、革に潤いが抜けていました


汚れを落として、革に栄養を与えて、補色をしてブラシをかけます
今回はポリッシュをかけています




靴磨き 1,000円+税~
ポリッシュ 2,000円+税

アレンエドモンズは1922年にアメリカのウィスコンシン州で創業しました。

グッドイヤー製法を得意とし、履き心地のいい靴と評判になっていきます。

その履き心地が認められ、第二次世界大戦中には米軍の靴を提供するようになります。

このころからアレンエドモンズは政治にお供する靴となります。

実はアレンエドモンズの代表作「パークアベニュー」は歴代アメリカ大統領(レーガン、ブッシュ、クリントン)が初登庁するときに履く靴として定番で、国を守った軍隊の足元を支えた靴への敬意の現れでしょうか。

近年では、オバマ大統領が大統領就任式でアレンエドモンズを履いていなかったことで、逆に話題にもなりました 。

トランプさんはアレンエドモンズを履いて登庁するんでしょうかね



~RESH.大名古屋ビルヂング店~

〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F

電話:052-433-1961

メール:resh.dainagoya@gmail.com

ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/

営業時間:11時~21時     


Posted by RESH.大名古屋ビルヂング店 at 19:55Comments(0)allen edmonds