2017年02月27日
SANDERS (サンダース) ハーフラバー
こんばんは
RESH大名古屋ビルヂング店 店長 中田でございます
本日も多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございます。
本日のご紹介は、レディスのSANDERS (サンダース)のご紹介




Vibram EXハーフラバー


おしゃれな感じの写真が撮れました

Sanders & Sanders Ltd.は1873年にウィリアム・サンダースとトーマス・サンダースの兄弟によってラシュデンに設立された約135年の歴史を持つ、靴の聖地ノーサンプトン最後の実力メーカーです。
会社はファミリー・マネジメントの第四世代中で、90人以上の職人を雇っています。 現在では生産機械と高度なコンピュータ制御システムに補足されていますが伝統的なグッドイヤーウェルト製法は現在でも引き継がれ素材へのこだわりは今でも変わらず、天然素材をパーツのほとんどに使用しています。
その証としてイギリスの靴業界の分野としては僅かなメーカーにしか与えられていないIS09002のAssurance認可を取得しています
イギリス国防総省(MOD)向けに供給されるレザーシューズ(UK製)のほとんどがSanders製で(非常に大きな利権です)ファクトリーの約50%をその製造ラインとして割当てられています。その為、自社コレクションは他のノーザンプトンのメーカーと同様のグットイヤーウエルト製法と天然素材を使用しても製造コストが抑えられコストパフォーマンスに優れた伝統的なMade in EnglandのShoesを製造できるのがSanders最大の魅力です。
平素より弊店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
弊店は『靴を修理して履く文化を創る』という理念の基、創業以来ひとりでも多くのお客様に喜んでいただけるよう、お求めやすい価格での提供に努めてまいりました。
しかしながら、原油の高騰・輸入経費の上昇などの諸事情により、原材料全般の価格が高騰している状況で、スタッフ一丸となり、諸経費の削減やコストを下げる努力を行ってまいりましたが、残念ながら今後の経営を圧迫しかねない状況になっております。
誠に遺憾ではありますが、検討を重ねた結果、2017年3月1日より価格を改定させていただくことになりました。
今回の価格改定に伴い、改めまして弊店はお客様に3つ約束をさせて頂きます。
・ 満足いただける仕上がりを提供します
・ わかりやすい価格でのご提案を致します
・ 仕上がり日、仕上がり時を必ず守ります
日頃ご愛顧いただいております皆様には、大変心苦しい限りではございますが、ご賢察の上、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
~RESH.大名古屋ビルヂング店~
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/
営業時間:11時~21時
定休日:なし
RESH大名古屋ビルヂング店 店長 中田でございます
本日も多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございます。
本日のご紹介は、レディスのSANDERS (サンダース)のご紹介
Vibram EXハーフラバー
おしゃれな感じの写真が撮れました
Sanders & Sanders Ltd.は1873年にウィリアム・サンダースとトーマス・サンダースの兄弟によってラシュデンに設立された約135年の歴史を持つ、靴の聖地ノーサンプトン最後の実力メーカーです。
会社はファミリー・マネジメントの第四世代中で、90人以上の職人を雇っています。 現在では生産機械と高度なコンピュータ制御システムに補足されていますが伝統的なグッドイヤーウェルト製法は現在でも引き継がれ素材へのこだわりは今でも変わらず、天然素材をパーツのほとんどに使用しています。
その証としてイギリスの靴業界の分野としては僅かなメーカーにしか与えられていないIS09002のAssurance認可を取得しています
イギリス国防総省(MOD)向けに供給されるレザーシューズ(UK製)のほとんどがSanders製で(非常に大きな利権です)ファクトリーの約50%をその製造ラインとして割当てられています。その為、自社コレクションは他のノーザンプトンのメーカーと同様のグットイヤーウエルト製法と天然素材を使用しても製造コストが抑えられコストパフォーマンスに優れた伝統的なMade in EnglandのShoesを製造できるのがSanders最大の魅力です。
平素より弊店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
弊店は『靴を修理して履く文化を創る』という理念の基、創業以来ひとりでも多くのお客様に喜んでいただけるよう、お求めやすい価格での提供に努めてまいりました。
しかしながら、原油の高騰・輸入経費の上昇などの諸事情により、原材料全般の価格が高騰している状況で、スタッフ一丸となり、諸経費の削減やコストを下げる努力を行ってまいりましたが、残念ながら今後の経営を圧迫しかねない状況になっております。
誠に遺憾ではありますが、検討を重ねた結果、2017年3月1日より価格を改定させていただくことになりました。
今回の価格改定に伴い、改めまして弊店はお客様に3つ約束をさせて頂きます。
・ 満足いただける仕上がりを提供します
・ わかりやすい価格でのご提案を致します
・ 仕上がり日、仕上がり時を必ず守ります
日頃ご愛顧いただいております皆様には、大変心苦しい限りではございますが、ご賢察の上、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
~RESH.大名古屋ビルヂング店~
〒450-6490
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 1F
電話:052-433-1961
メール:resh.dainagoya@gmail.com
ブログ:http://reshdainagoya.boo-log.com/
営業時間:11時~21時
定休日:なし
Loyd Footwear × ヴィンテージスチール【Eterno:エテルノ】
Crockett&Jones×オールソール
CROCKETT&JONES オークバークソール
Crockett&Jones WESTMINSTER
Crockett&Jones JRオールソール
Crockett&Jones リッジウェイオールソール
Crockett&Jones×オールソール
CROCKETT&JONES オークバークソール
Crockett&Jones WESTMINSTER
Crockett&Jones JRオールソール
Crockett&Jones リッジウェイオールソール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。